SSブログ

自分の動きと相手の動きを対応して考えること [日記]

こんばんは、駒居です。
昨日の金曜は、天満橋でレッスンでした。
種目は、フォックストロット。
最初にヒール・ターンの反復練習を行いました。女子のヒール・ターンは、3歩の動作から出来ていて、2つ目の動作が主にターン。
男子も2つ目の動作で垂直に立ちボールでのターンを行なうことが大切なことを説明しました。
相手の動作と自分の動作がどのように対応するのかを理解することが大切!
IMG_20190308_182220.jpg
レッスン終えて帰り道。
ガスコンロと食洗機のリフォーム相談に近所のエディオンへ。
しかし、担当者がお休みで翌日へ。



ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0) 

ラテンアメリカン・ダンスは、ステップした足を元に戻すこと! [日記]

こんばんは、駒居です。
昨日の木曜は、逆瀬台でレッスン。

前半は、タンゴらしさとルンバの基本でした。
タンゴは、マーチ調の2拍子で踊ります。
歯切れの良い動きを表すために、「12」の2拍目で身体の動きを止めること。
それによりその前の動きがより映えることになります。

後半は、夏のパーティーに向けてルンバの基本練習。
オープン・ヒップ・ツイストからホッキー・スティック、アレマーナなど定番と考えられるルーティンを両手ホールドのコネクション練習から初めました。
今回、強調したのは足を元の位置に戻す動作。
スタンダード・ダンスは移動するダンス。
ラテンアメリカン・ダンスは、移動は少なく、その場所で二人の位置関係が変化するダンス。
そのため、元の位置に戻ることで次のフィガーに繋がる練習でした。
IMG_20190307_150327.jpg
ホワイト・ボードがあるとメモが取れて便利!




ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(213) 

ラ・ラ・ランド思い出した [日記]

こんばんは、駒居です。
昨日の水曜は、梅田でレッスン。
初級・中級は先週と同じく、握手をする距離である「オープン・ポジション」で両手ホールドで「コネクション」「リード&フォロー」を反復練習しました。
踊りの種目はブルース。
クォーター・ターンとチェック・バックのみ。
最後にリバース・ターンを加えて終わり。
上級は、クイック・ステップ。
新しいフィガーとして「スピン・ターン」「プログレッシブ・シャッセ」「フォワード・ロック」を加えて終わりました。
来週より3月度、初級・中級はワルツ。上級はパソドブレを予定。
IMG_20190306_211639.jpg
レッスン終えて三番街で見かけたポスター。
一昨年にヒットした映画「ラ・ラ・ランド」を思い出すポーズ。



ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0) 

出口治明さんのトークイベントは質疑応答が面白い! [日記]

こんにちは、駒居です。
昨日の火曜は、梅田でレッスン。
3月度の初級・中級はチャチャチャ、上級はタンゴでした。
月末の練習パーティーにてコース紹介の発表会を計画中。
火曜コースは上級タンゴのルーティンを予定しています。
IMG_20190305_174359.jpg
IMG_20190305_180110.jpg
夕方は、最近良くユーチューブで講演を聞いている出口治明さんの出版記念のトークイベントへ。
50分の講演に対して1時間を超える質疑応答が驚き。
いろんな人の質問に対して、分かりやすい言葉で返答される姿がかっこ良く憧れました。



ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 

薬がすこし楽になったから良しとしよう! [日記]

おはようございます、駒居です。
昨日の月曜は、二週間に一度の点滴日でした。
ただ、先週の検査結果が薬を変更。
3日間の点滴が1日になり、副作用も少なくなるとのこと。
IMG_20190304_112812.jpg
時間も少し余裕ができたので、センター内のレストランでランチでした。



ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0) 

やっと映画「ファースト・マン」見れた。 [日記]

おはようございます、駒居です。
昨日の日曜は、初めて月に立ったニール・アームストロング自伝映画「ファースト・マン」を見て来ました。
好きな映画評論家から絶賛の映画、本国のアメリカでは、ヒットした作品ですが、日本ではあまりヒットしていないらいしです。
そのため、上映回数も少なくなっており、なかなか見にいく時間が取れませんでした。
内容は、テスト・パイロットという危険な仕事を黙々とこなすニール船長の物語。
アポロ11号が、初めて月面着陸したことは知っていても、どんな人たちがどんな思いで参加していたのかは、全く知りませんでした。
何を考えているのか分からないていつも暗い表情の主人公、その家庭を守る明るい妻と子供達とのホームドラマがメインです。
しかし、ロケット、SF好きならばとても興味のある作品です。
テスト・パイロットの訓練風景、ロケットの発射、月の静寂など映画館で音の迫力、映像の綺麗さは格別です。
ちなみに、監督はミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」を撮影したデイミアン・チャゼル。
主演も同じくミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴスリング。
今回は、派手な映像は、ロケット、月のSFで見せて、対称的に主人公の感情はヘルメットから見える目の演技は地味。
ストイックなライアン・ゴスリングを見ていると黒沢明監督と三船敏郎の作品を思い出してしまいました。

IMG_20190304_052559.jpg


ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 

2月度の最終レッスンでした。 [日記]

こんにちは、駒居です。
昨日は、月が変わって最初の土曜でしたが、レッスンは2月度の最終回でした。
お昼は、多田にて初級ルンバと中級フォックストロット。夜の梅田は、ジャイブとワルツ。

多田での初級ルンバのルーティンの質問がありましたので、ここに記録していおきます。
○男子壁に向いて、オープン・ポジション、両手ホールドでスタート

ルーティンA
①オープンベーシック 2341 × 4回
②ニュー・ヨーク 2341 × 4回

ルーティンB
①オープンベーシック 2341 × 4回
②ハンド・ツー・ハンド 2341 × 4回

土曜レッスンは、来週から種目が変更となります。

IMG_20190302_204837.jpg
レッスン終えて花粉症ぎみのパートナーと。



ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 

駅ナカって楽しい [日記]

こんにちは、駒居です。
昨日の金曜は、天満橋ジャンティにてレッスン。
IMG_20190301_143857.jpg
月が変わりフォックストロットがスタート。
最初に男子と女子、全員でヒール・ターンの練習。
次に、ルーティンとして左回転グループと右回転グループの反復。
左回転グループ
リバース・ターンSQQ
フェザー・フィニッシュSQQ
スリー・ステップSQQ
右回転グループ
ナチュル・ターンSQQ
インピタス・ターン(スピン・ターン)SQQ
フェザー・フィニッシュSQQ

スタンダード・ダンスは、踊り初めと踊り終わりが常に「中央斜め」または「壁斜め」という方向(アラインメント)を守ることが大切。

レッスンを終えていろいろ用事を済まし、普段使わない阪急梅田駅の中央改札を通ると
IMG_20190301_211347.jpg
「あるでよ徳島県!」という物産展が行われていました。
徳島はパートナーの実家、聞き覚えのある方言がアチラコチラに。


ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 

新しい視点を知ることができる歴史の話は面白い! [日記]

おはようございます、駒居です。
昨日の木曜は、家で作業日。
一日パソコンの前で確定申告を作っていました。
単純な作業となると耳が空いているので、BGMはユーチューブ。
まとまった時間がとれたので、前から聞きたかった立命館アジア太平洋大学学長の出口治明さんを選びました。
60才からインターネットを活用した生命会社を起業され、最近は大学の学長に転身された方。
歴史に関する本をたくさん出版されており、難しい西洋史を簡単な言葉で説明されています。
IMG_20190301_090815.jpg
今までの常識が間違っていたことが分かる面白い講演!


ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 

踊りの質を上げるためには、フィガーを絞り込んで反復練習あるのみ! [日記]

おはようございます、駒居です。
昨日の水曜の夜は、梅田でレッスン。

初級・中級は、社交ダンスの入門として両手ホールドを使ってのブルースの練習。
練習ルーティンは、「クォーター・ターン SSQQ SSQQ」の反復とコーナ近くでの「コーナー・チェンジ(チェック・バック) SSQQ」のみ。

上級は、クイック・ステップ。
こちらも、「リバース・ターン SQQ SQQ S」「ナチュラル・ターンからのヘジテーション SQQ SSS」の反復練習。

初級・中級も上級もフィガーを2つに絞り、フォーム、リードとフォロー練習にしました。

IMG_20190227_103704.jpg
上の画像は、教室近くにあるレゴのお店。
レゴは、小さなピースの形、大きさが整っているから、たくさん繋げて大きな作品を作ります。
そのピースがばらついていると大きな作品を作ることはできません。
社交ダンスのスタンダード・ダンスの場合は、一つ一つのフィガーの始まりの方向と終わりの方向が整っていることで次のフィガーが踊れる。
そのため、フィガーを絞ってのレッスンでした。




ブログランキング参加しております。クリックお願いします。
↓↓↓

社交ダンス ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。